【1番簡単】桃園空港から台北市内への行き方

生活

5年ほど前までは台北市内から桃園空港までのアクセスはバスとタクシーに限られており、利用者にとってはあまり便利なものとは言えない状態でした。ですが2017年にMRT空港線が開通し、一気にアクセスが便利になりました!

こんにちは、台湾在住Webエンジニアのたいち(@taichikun_51)です。
この記事を読むと、【桃園国際空港と台北市内を結ぶMRT空港線】についてわかるようになります。
是非参考にしてください!

【筆者プロフィール】

・関西外国語大学で英語を学ぶ
・アメリカ ユタ州立大学へ交換留学
・京都大学 大学院で認知言語学の研究
・某大手学習塾で英語教師兼教室長
・台湾の日本語学校で日本語教師兼広報
・台湾でWeb制作エンジニアとして活動中

運行時間

以下はMRT空港線の始発と終電時間です。
この時間に合わせて台湾到着を計画すると、スムーズに市内まで行くことができます。

これ以外の時間だと、シャトルバスまたはタクシーでの移動となります。

台湾のMRTは日本とルールが異なり、違反すると高額な罰金が課せられることもあるので事前にルールを確認しておいた方がいいでしょう。

【捷運】台湾のMRT|マナー|乗り方
2022年現在、台北、台中、高雄の3都市にMRT(捷運)が走っています。 MRTとは日本でいうメトロのようなものです。 特に台北と高雄ではこのMRTが主な交通手段として利用されています。 この記事ではMRTの守るべきマナーと乗り方ついて紹介します。
台中捷運(MRT)乗り方・運賃・停車する駅|ぶっちゃけ便利!?
メトロが完成する以前、台中には高鉄(新幹線)、火車(電車)、公車(バス)、計程車(タクシー)、Youbike(レンタル自転車)がありました。台中市外へ行く場合は高鉄または火車を利用し、台中市内であれば公車、計程車、Youbikeで事足りていたのですが、今回はそこにMRTも加わりさらに交通のオプションが増えました。台中メトロ(捷運)は・・・
台湾でMRT(捷運)に乗るときに気をつけたい3つのマナー|罰金も!?
台湾の公共交通機関は日本と比べても圧倒的に安く、ちょっとした移動にも便利なので、ついつい気を抜いてしまいがちですが、気をつけるべき3つのマナーがあります。ルールに対して比較的ゆる~い台湾人の性格ですが、公共交通機関のルールに対しては外国人であっても多めに見てくれることはありません。この記事ではついついやってしまいがちな・・・

桃園国際空港→台北

 

[始発]桃園国際空港第2ターミナル 午前6:06発

桃園国際空港第1ターミナル 午前6:09発

[終電]桃園国際空港第2ターミナル 午後23:35発

桃園国際空港第1ターミナル 午後23:37発

台北→桃園国際空港

[始発]台北駅 午前6:00発

[終電]台北駅 午後23:08発

台湾の空港に着いたたら、台湾元への換金と無料Wi-Fi「i-Taiwan」の設定も忘れずに!

【台湾生活】おすすめの両替方法|日本円→台湾元
市内に出るまでにいくらか現金があったほうが何かと安心なので、できれば空港で両替を済ませておきましょう。 手数料は100元で、市内の銀行とあまり大差ありません。 市内の銀行で両替するメリットとしては、一部手数料が無料の銀行・・・
【必須】台湾生活におけるスマホ・Wi-Fi事情|おすすめの携帯会社|無料Wi-Fi
台湾には”iTaiwan”という無料のWi-Fiが町のあらゆるところに飛んでいます。 このWi-Fiをキャッチするには手続きが必要です。 まず次のサイトにアクセスして必要事項を記入しておきます。https://itaiwan.taiwan.net.tw/ SIMカードを希望の方には以下のプランがオススメです!

所要時間と電車の種類

電車は「普通車」と「直達車(エクスプレス)」の2種類があり、約15分間隔で運行しています。

台北駅までの所要時間普通車:約47分 (第1ターミナルからは約45分)

直達車:約37分 (第1ターミナルからは約35分)

チケット

https://notes.co.jp/2020/03/10/easycard-started-service-in-japan/

桃園国際空港―台北駅間は160元となっています。

チケットは券売機で買うこともできますが、操作が難しそうであればカウンターで「Taipei Main Station」と言えば問題なくチケットが購入できます。

券売機には日本語での案内もあるので、安心してください。

悠遊カードがあれば今後の台湾国内での移動が楽になるだけでなく、お得にもなります。
短期間の滞在であっても悠遊カードを購入しておくことをお薦めします!

【台湾生活必需品】悠遊カードの買い方・特典
こんにちは、台湾在住Webエンジニアのたいち(@taichikun_51)です。 この記事を読むと、【悠遊カードの買い方や特典】ついてわかるようになります。 是非参考にしてください! 【筆者プロフィール】 ・関西外国語大学で英語...

コメント

タイトルとURLをコピーしました